
矯正歯科で治療を途中でやめた場合料金はどうなりますか?

あと、矯正治療を途中でやめたら何か不具合が起きるようなことはあるのでしょうか?

基本的には治療を受けた分だけ支払えばよいです
おすすめなのは、処置別払い制を採用している歯科医院で治療を受けることです。これは通院する度に治療費を支払うシステムなので、途中でやめても余分な必要はかかりません。
矯正治療を途中でやめると、これまでの治療が無駄になるだけでなく、元の状態よりも歯並びが悪くなるリスクを伴います。
矯正治療を放棄すると、治療で動かした歯に後戻りが起こるため、治療の成果は失われてしまいます。さらに、元の状態よりも悪い位置に後戻りしてしまう可能性もありますし、嚙み合わせも中途半端な状態になるため、よく考えて治療を開始してください。