矯正歯科で治療を受けている最中に虫歯になったらどうなるの?|横浜の矯正歯科ならお任せ下さい。

ささき矯正歯科クリニック
矯正治療専門のクリニック
  • faq
Q

矯正歯科で治療を受けている最中に虫歯になったらどうなるの?

質問 昔から歯並びが気になっていて、中学に入る前に親に矯正治療を受けたいことも伝えましたが、兄妹も多くてお金に余裕がないからという理由で治療を受けることはできませんでした。
そのためずっと歯にコンプレックスを持っていて、人前で思い切り笑うことができませんでした。
3年前に社会人になり、無駄遣いもしないで必死にお金を貯めて、念願の矯正治療を受けられるところまできました。
聞きたいことは、矯正治療を受けている最中に虫歯ができたらどうなるの?といいうことです。
心配なのは、虫歯ができたことで治療費が高くならないのか?ということです。そうなると予算オーバーになってしまいます。虫歯にならない対処法があれば、それについても教えてください。
  • yajirusi
A

治療期間が延びてしまうこともあります

矯正治療中に虫歯になると、虫歯の程度や部位によっては矯正治療を中断し、虫歯治療を優先しなくてはいけなくなります。
そうなると、矯正装置を一旦取り外したり、治療計画を変更するなどの必要が出てしまったりして、予定したよりも治療費が高くなることもあります。さらに、矯正治療全体の期間が延びてしまうこともあります。
矯正治療中は、器具などの設置によりどうしても歯磨きがしにくいなどの理由で虫歯が進行しやすい状態にあります。虫歯にならないためには、家でも適切なデンタルケアを行わなくてはいけません。

PageTop

ささき矯正歯科クリニック